meta.kimura

感情の率直と、思索の明澄と、語と文との簡潔とです。

ちょこっと自分でつくれる人がたくさんいることが大切。

先週末、1年以上前につくった簡単なプログラムをひっぱり出してきて遊んでいた。Pythonで、Seleniumを使うもの。今のChromeが動くように、うまいこと動くようにカスタマイズする。つまるところもあったので、2~3時間ぐらいはかかったけども、最終的には…

宇宙旅行できる日も近いのかも。

ジェフ・ベゾス氏の宇宙旅行をリアルタイムで見ていた。初の民間有人飛行だったか、なんだったか。あんまり詳しくはない。ただ、たまたまニュースで見かけて、どんなもんかとライブ配信のページを開いて、それなら飛んで帰ってくるまで見たいよね、ってなノ…

東京オリンピックがはじまった。もうほんとにTVが要らない時代になった。

2020年に開催されるハズだった東京オリンピックが、遂に開幕した。なんだかそれだけで少し感慨深くなってしまった。コロナはまだまだ続いていて、むしろ東京では感染が急拡大している。そんな中での開催に賛否は飛び交っているけれども、まぁ、それはそれと…

身体をデータで追いかける

だるい。昼寝から目覚めて、昨日の残りのジンジャエールを飲み干す。炭酸ジュースなんて、久しぶりに買った。口の中に甘ったるさが貼り付く。じとっとしている。湿度が高くて、暑い。たぶん、気温はそこまで高くないんだろうけどなぁ、と思う。 最近は土日の…

【python】geopandasで市町村別の塗り分け地図を描く

いわゆる白地図に色を塗ったもの。最近めっきりpythonを使わなくなってしまったのもあるし、そういえばGeo的なことにも全く触れていなかったので、なんかしてみようという気になった。こういうときは、とりあえずほんとに簡単なものから手をつけるべし、であ…

『AIに負けない子どもを育てる』。できれば大人も育ちたい。

『AI v.s. 教科書が読めない子どもたち』の続編、と言っていいだろうか。まぁ、続編である。前作が大きな話題になった。教科書が読めない子どもたちが、意外と多い。というか、大人も含めて、文章が読めない人がたくさんいる。そんな問題提起をした本で、ぼ…

とても何とも言えない雑記

なんか文章を書いてみようと思った。なんでかはわからなくて、でも、ちょっと時間もあることだし、何か書いてみたらスッキリするのかなぁ、なんて思いついて、今、パソコンに向かっている。 そんなノリで書きはじめたのだから、書きたいことなんて何にも決ま…

『7つの習慣』を読んだ

『7つの習慣』を読んだ。今更、読んだ。今更だなぁ、と思って、やっぱり今更だったなぁ、と思った。知ってる人はだいたい知ってるし、知らない人があんまりいないんじゃないかなぁ、ってぐらいのビジネスマンバイブルである。大学生ぐらいのときに読んでお…

もっとズボラにならないと。

最近ズボラが流行っているらしい。のか、どうなのかは、実は知らないのだけれど、いつだったかNHKの朝のラジオでズボラでもいいじゃない的なことを言っていた。ちょうどいいなぁ、と思った。仕事の方がちょっと大変な時期を迎えていたり、予想外の事態に…

論理の基礎にあるのは倫理だったのか、という話。

ロジックってのをあんまり信用していない。意外と理系頭脳のわたしがそんなことを言うのを変に思う人もいるかもしれませんが、ロジック、論理、ってのがどうもしっくり当てはまっている気がしないことがちょいちょいあるのも事実なんです。だって、論理って…

いっしょに暮らすために必要なのは。

結婚するなら、その前に一定期間同棲生活をした方がいいだろう。ぼくはそういう意見の持ち主である。一緒に住んだ結果、まぁなんだかそれなりに暮らせているし、そのまま結婚しなくてもいっか、的な雰囲気にならなくもないけれども、そんなリスクを犯してで…

ぼくたちは何に操られているのか。

久しぶりに内田樹さんの本を読んでいる。『死と身体 コミュニケーションの磁場』である。だいぶと前に読んだ。このブログにも載せてたので、日付を見てみたら、2012年の3月であった。なんと、9年前。そんなに前から、ずっと家にあったのかと思うと、なんだ…

カチカチする人

ITサポート的な業務をしていると、ときどき、いや、しばしば、カチカチする人を見かける。パソコンが思い通りに動いてくれないと、カチカチカチカチッ、とすごい勢いでカチカチするのである。エラーメッセージは出ている。けども、読もうともしない。ただ…

そろそろコロナもお腹いっぱい。

またおかわりが来るらしい。1波、2波、3波ぐらいまではまだ何とか耐えてきた。とはいえ、4波まで来るとは思っていなかった。予想外。もうええねん、って感じにもなってしまう。コロナ対応も慣れっ子になっているというか、前波の対策本部が設置されたま…

35歳の未経験がシステムの世界に突入して1年が過ぎていました

2019年の年末に、こんな記事を書いていました。 35歳で、未経験で、SEで、なんとかなるのか、ならないのか。そんな話です。 受けた方はスキル不足を承知の上、内定を出した方もアンマッチを承知の上。なので、どちらにとっても覚悟のいることなんですよね。…

PENTAXを続けるか、どうか。悩む。

【PENTAX K-5 / FA 77mm F1.8 Limited】 根っからのPENTAXIAN、ではないけれど、それでも一眼レフを持ってからずーっと、PENTAXでを使ってきた。PENTAXで撮る空は素敵に青いし、FAlimitedレンズの描写は何とも言えない雰囲気を伝えてくれる。ホワイトバラン…

システムはデータの2次利用なんて想定してつくられない

先月くらいから、ちょいちょいとデータを扱う業務を担当するようになった。今までの職でも、なんにかんやデータを漁ったりする人だったので、いや、そんなことをやってたのかと言われるとあんまりやってなかった気もするけど、そんでもいつの間にやらマーケ…

現実世界におけるマニマニのあくまとの戦い

マニマニのあくま、といっても、MOTHER2の話ではなくて、現実の話。糸井重里さんもよく、こんなキャラクターを考えたものだなぁ、と思う。マニマニのあくま。マニーにはまさしく悪魔的な魅力を感じてしまう。 マニマニのあくまといえば、『ハーメルンの死の…

震災から10年。節目の年に振り返りたいこと。

東日本大震災から10年経が経ちました。といっても、あまり実感はありません。ただ、今日はあっけないほどに日常で、いつもの通り出勤して、最近の、ちょっと忙しい感じにタスクに追われる典型を繰り返しました。イレギュラーといえば、帰りにスーパーに寄っ…

達成後の風景

ぼくは何がやりたかったんやろうなぁ、と考えることがしばしばある。やりたいことベースで動く人間じゃないのはわかっているんだけど、それでも、何らかの気持ちがあってここにいるわけで、こういう仕事をしているわけで。ただ、ちょいちょいした機会に、他…

30代後半からの成長問題。

リクルートとかは30代後半には部長職について、40に入ると辞めていくってな話を聞く。それはそれで合理的なんだろうと思う。30代も後半に入ってくると、さて、どういう感じで育っていくんだろうか、わからなくなる。ミドルクラスの成長問題である。 ぼくの場…

自宅のインターネット環境を楽天モバイルに一本化してみた結果、結構快適だったのでその経緯とか概要を書いておく。

結論から言えば、結構快適に通信できている。ただ不安や不満も少しある。 <導入経緯> アパート暮らし。地図上では楽天回線エリア内。今まで固定回線はひいてなくて、インターネットはもっぱらWiMAXでまかなっていた。WiMAXはBroadWimaxで、なぜか2回線。…

カスタマイズはほどほどに。ガンジガラメで動けなくなっていくシステム問題。

かゆいところに手が届く。そんなシステムがあったらいいけど、それもよしわるしというところだろうか。 世の中は大量生産からオーダーメイドな時代に変わってきたけど、システムの領域に関しては、話は別だなぁ、と感じる。とりあえずぼくが関わってきたシス…

春を思わせる、1月の終わりに。

日曜日の昼下がり。昨日の朝は雪国だった岐阜に、春を思わせるような日差しが届いている。買い物から帰って、急遽、洗濯をすることになった。それなりに気温も高い。あたたかくなると、活動する気力も湧いてくる。人は単純で、ゲンキンなもんだなぁ、と思う…

テストの点数なんて言うもんじゃない、という反省。

テストの点数なんて言うもんじゃない。特に社会人になってから、周りの人に点数を言ってイイコトが起こったことはない。原則的には、沈黙が金、言わないのが花なのである。よほど信頼している人にしか、言うもんではないのだ。 てなことを知っていたにも関わ…

『白い巨塔』山崎豊子 ※若干のネタバレ含む

年末年始の課題図書に選んでいた『白い巨塔』を、先週末辺りに読み終えた。長かった。続編もあわせて全5巻。読みやすかったし、引き込まれることもあったとはいえ、さすがのボリュームだった。その分、歯ごたえもしっかりあった。 言わずとしれた名作である…

よい年になる

2021年、あけましておめでとうございます。 昔から、この「おめでとうございます」というのはなぜなのかと疑問に思っていたのですが、いつだったか、無事に新しい年を迎えられるってことはとっても難しいことで、それが成されたから「おめでとう」なのだよ、…

おひとりさまの年越し

岐阜は雪。アパートにひとり、こたつに入りながらパソコンに向かう。今朝は晴れていたのだけれど、やはり寒波は免れないようである。今年は雪の年越し。まぁ、3年に1度ぐらいは年末年始に雪が積もっているような気もするし、雪自体はそれほど特別な感じも…

何とかかんとかデータベーススペシャリストに合格して結構嬉しいので、その勉強法などを振り返る。

データベーススペシャリストに合格したらしい。またそのパターンかよ、と言われそうだが、これまた全く合格するとは思っていなかった。当日の手応えは、最悪。まぁ、箸にも棒にも引っかからずに落ちているだろうと思い込み、凹みに凹んで、慰められる始末で…

2020年を新型コロナの一言で終わらせないために。

今年もあと3日、というところまで来た。正確には、あと2日と数時間ってところだろうか。2020年も、もう少しで終わる。この1年は、長かっただろうか。短かっただろうか。なんとなく、振り返る季節でもある。 そうなると、どうしたって、コロナの話にな…