meta.kimura

感情の率直と、思索の明澄と、語と文との簡潔とです。

『物語』つき商品


 にしあわくら編終了。
 てか、もっと書きたいことがあった気もするんだが、
 いかんせん、時間とともに記憶は薄れるもので。。。

 ほんとはスグに全部書くのがいいんだろうけどねぇ。


 さて、今日はゆるく、簡単に気付いたこと。


 『 けいおん!! 』が終わりましたね~
 ( 番外編が続いてるけどw )

 なんとな~く眺めてました。青春っていうか、学校生活
 ほどのエンターテイメントはないんじゃなかろうか、とか
 思ったりしつつ。

 自分自身も高校生活結構頑張ってたけど、なんであんなに
 全力になれるんかね??? 年齢なのか、高校生という
 設定がそうさせるのか。


 ところで。

 けいおん関係の曲はけっこうな流行りようらしくて、
 よく「 Mステで何位 」とかが話題になっていた。

 確かにいいなぁ、と思う曲も多い。
 これは、僕がオタク化してきたからだろうかw
 ( 昔、ちなつも「 いい曲が多い 」って言ってた気がする
   から、オタク化したわけじゃないって思いたい )



 ほんで、卒業式を迎える時期に出てきた上の曲には、みんな
 なんか感動するのだ。卒業までのストーリーに、感情移入
 とまでは言わないものの、物語を共有してきたからだと思う。

 ?

 ここで、気付いたわけだが、よく地域おこしだとか、農産物の
 販売で語られ、語られ過ぎて「 それ以外ないんかい!!! 」と
 つっこみたくなるほどうんざりするぐらい語られていること。

 「 物語をつけて売る 」

 この人が、どんな想いで作りました。 とか。
 こんな話がある地域で作りました。 とか。




 こういう売り方と似てない???

 他のアニメのサントラもそうなんだけど、特にけいおんの場合、
 登場人物が「 曲を作ってる生産者 」だから、余計似て見えるのかも。

 生産者のストーリーがせつせつと語られた上での音楽だから、売れてる
 とはいえないんだけど、( 一部の京アニファンの熱狂があの売れ方の
 主な原因であろう )こういうアニメ関連グッズと農産物を比較して
 わかることがある。


 アニメだと、いくらグッズ自体のモノが良くても、アニメそのものに
 人気がないと売れない。

 これは、そのまま農産物とかにも言えて、物語つけて売るのは
 いいんだけど、

 

 その物語自体に魅力がないと売れない、よね。 たぶん。



 と、なると、見せ方とか演出が重要になってきて、、、
 と、なると、そのうち大げさになり、虚飾になり。。。

 最近は消費者が、そういう嘘に拒絶反応を起こすから、
 さすがにマスマーケティング時代の広告みたいにはならんだろうが。


 それにつけても、この「 物語をつけて売る 」ってやつには
 なんかピンとこんのだよなぁ。何かもうちょっと情報商材的な
 なんか違うレベルの効果がある気がしてる。

 その辺、ちゃんと理解してみたいなぁ。