meta.kimura

感情の率直と、思索の明澄と、語と文との簡潔とです。

Network session vol.1 2011年、実現しなさそうなことw


 Room-1984 Network session vol.1 終了。

 いやー、毎度のことのドタバタでしたが、( 夕飯つくるために火にかけた鍋を
 そのまま忘れて、資料をつくっていたりw )まず、それなりのスタートができた
 のかな、と思います。それもこれも、全て大橋さんのお陰ですね。ありがたや、
 ありがたやです。

 さてさて、Room-1984 Network session はオープンソースを目指しております。
 はい、唐突に、謎です。私も終わってから思いつきました(笑)何するかというと
 今回ワークシートつくって使ってみたので、それを晒して、みようというものです。




 はい。これが今回準備したワークシート。2011年、初回ということで、ちょいと
 遅めですが今年の目標的な何かを意識しました。左側に「今年、実現しそうなこと」
 右側に「今年、実現しなさそうなこと」(笑)上から3つは自分のこと。自分の
 目標。最後のひとつは何目線でもいいから、なんか書いてみる遊びですw

 今年の抱負的に書いていけばいいのですが、ちょっとそれだけじゃつまんない。
 もうちょっと縦の動きが出るといいなぁ、って。仮説としては「実現しなさそうなこと」
 を書くと、「次のステップ」が見えてくる。目指す方向の「次」をビジョンみたいな
 たいそうなものじゃなく、引き出せるんではないかなぁ、とか。


 結果的には、「実現しそうなこと」の延長/拡張で「実現しなさそうなこと」を
 書くことまで伝えて個人ワークに。めっちゃ苦戦した人と、さっくり書いた人と
 それぞれでしたが、概ね、その人の目指している方向に、無責任に書くことができ
 たんじゃないかな、という感触でした。悩んだ人はめっちゃ悩んだけどねw


 ちなみに、いいラインで「実現しなさそうなこと」を発表すると、
 「 それできるんじゃね? 」
 という反応が返ってきます。そうすると、ふっと不意を突いてブレた
 部分に人が飛び込みます。

   う~~~~ん、 あとづけ感たっぷり(笑)





 で、このワークにした意図のもう1つが、大橋さんのトークに入っていきやすい
 かな、と思ってたこと。こちらは、ちょっとミスったかな。。。やっぱりトーク
 セッションは「そういう時間」っていうマインドで入った方がいいのかも。
 大橋さんがだいたい今年の位置づけをどう考えているのかはブログで読んでいた
 ので、多分それが出てくるだろう、と。じゃあ、そこを深堀していけば、結構
 いい話ができるんじゃないだろうかなぁ、と。


   う~~~~ん、 あとづけ感たっぷり(笑)




 そんなわけで、ちらっとした報告でした。

 まさか、こんな方向性で書くとは思わなかっただろうw