meta.kimura

感情の率直と、思索の明澄と、語と文との簡潔とです。

モチベーションについて考えてみた。


 【 写真では突っ伏してるが、たぶんオオハシさんはモチベーションの塊ヽ(´ー`)ノ 】


  そういえば先日、モチベーションについて相談を受けたような気がしたので、ちょっと考えてみる。曰
 く「 モチベーションが上がらないんですよ〜。どうしたらいいんでしょう? 」全くもって、相談する
 相手を間違っている。そもそも、僕にモチベーションはない。なぜ僕に聞いたのか小一時間問い詰めたい
 ぐらいである(笑)
  一般にモチベーションはあった方がよい、高いほうがよい、とされている。それと並んで、成長意欲も
 同じくあった方がよいし、高いほうがよい。この2つはわりと似ている位置にある気がしている。だけど、
 残念ながら僕はその2つともを持ちあわせていないように思う。例えば、昨日、三省堂書店に寄って綾屋
 ・熊谷コンビの『 発達障害当事者研究 』を買ってきたわけだが、自分としては発達障害の就労訓練に
 何らかの意欲を発揮してるってことじゃない。理解していただけるか甚だ不安ではあるけども、それは単
 に「 やること 」なのだ。「 〜したい 」でもなく、「 成長したい 」でもない。僕自身、とても
 不思議な感覚で動いているなぁ、と思う。

  「 写真がうまくなりたい、とかあるでしょ?それって成長意欲があるってことじゃないの? 」とこ
 の前オオハシさんに問われた。その言葉もしっくりこなくて、う〜ん、と唸るばかりだった。写真の例で
 言えば、感動的に撮りたい、カワイイ女の子を撮りたい、美しく撮りたい、という「 欲望 」である。
 一緒のことでしょ、と言われればそれまでなんだけど、なんか語感が違う。成長は明るい、前向きな感じ
 がするけど、欲望はもっと暗くて、醜い感じのもんだ。どっちかと言えば、じめじめしている。そして、
 そんな欲望ならたくさん持っている。

  だから、かどうかはわかんないけど、僕に「 目標に向かって努力してる感 」はない。そして、モチ
 ベーションをもつ明るい未来をつくっていこうという感情もない。写真にしろ、読書にしろ、このブログ
 にしても、ただ「 やること 」がそこにある、と言ったらいいのだろうか? それはタスクみたいに重
 圧をかけてくるもんでもないし、自発的・自主的といわれるような「 やりたい! 」って感じのもんで
 もない。なんか見つけると自動的にそちらに向かうように、自然に本屋に行って本を買い、勝手に読む。
 それらの自分の活動に、呼吸するように付き合っている。

  思えば、まちづくり講座の企画運営みたいなことも「 やりたい! 」と思ってやっていない。地域を
 活性化したい!とも、社会課題を解決しなきゃ!とも、思えない。なのに僕のように活動しているのはま
 さしく矛盾である。今だって、月に1回は伊賀に行って hoz-pro に参加している。往復すると何も理念
 に共感していないJRに3780円支払うことになる。片道2時間半はかかる。
  逆に「 勉強したい 」と思っているメディア関連については、遅々として進まない。関連書籍は積ん
 読状態である。経済学系の本も「 読みたい 」が読めていない。多分、僕には「 天の邪鬼回路 」な
 るものが埋めこまれていて、想いと行動が素直には結びつかなくなっているのではなかろうか? 矛盾が
 好き過ぎて、矛盾する側へ、矛盾する側へと、引き寄せられているのかもしれない。とか、真剣に考えて
 しまう。



  さて、このあり様をモチベーションが高いと言うのだろうか? そう言うならば、その上げ方は僕には
 わからない。意識的でなく、志なく、ただ流されているようなものだ。自動的にそうなっていることだ。
 自ずから動くことに対して、自ずから動くためにはどうずればいいか?って問い自体に論理矛盾が含まれ
 ている。「 既に自ずから動いているじゃないかw 」
  そんでもって、さすがにこの状態をモチベーションが高いとは言わないだろう。今だって、異様に長時
 間をニコニコ動画に費やしている僕なのだ。ニコニコ動画も同じ感覚である。「 見たい 」というより
 「 見ること 」になっている。立派なニコ厨である。(;・∀・)

  だから「 モチベーションを上げるためにはどうすればいいんですか? 」って問いには、こう考えて
 みた。まず、僕にモチベーションはないし、それを上げようとも、必要とも思わない。なので「 上げた
 い! 」と思ってる時点で、聖人君子である。素直にすげぇなぁ、と思う。それは既にモチベーションが
 高い状態なんじゃないか?とさえ、僕には見えてしまう。
  そして、全くオススメしないが、もし、僕のような状態になりたいのであれば、とりあえずモチベーシ
 ョンとか諦めてしまったらどうだろうか? ま、やらなくていいやヽ(´ー`)ノ的な。そんでから、自分
 の食指が動くような「 やること 」を、「 何でもいいからとりあえず動きながら探す 」といいかも
 しれない。「 やりたい 」や「 やらなきゃ 」ではないコト。頭と体がある程度動いていれば、その
 うち見えてくるんじゃないだろうか。。。たぶん。
  あと、kimuraルートには注意点がある。こっち側には答えっぽいものがないだろうってことだ。それが
 「 やること 」である限り、自発的限定にも、外圧的限定にも晒されない。つまり、落ち着けない宿命
 にある。「 さまようよろい 」になる覚悟があるならば、どうぞヽ(´ー`)ノ



 m(_ _)m