meta.kimura

感情の率直と、思索の明澄と、語と文との簡潔とです。

流し、流され、新年を迎える。【2017年】

f:id:meta-kimura:20170101173524j:plain

 新年、あけましておめでとうございます。今までは帰省するとネットのつながらない生活だったのですが、今年から無事、ネット環境が確保されました。au回線からdocomo回線に乗り換えたお陰です。まだ使えるiphone6を諦めて、新しい機種を買った甲斐がありました。速くはないけど、つながるだけでありがたし。いい時代になったもんです(←すんごい時代遅れなこと書いてますがw)。
 さて、2017年です。ニューイヤー駅伝では旭化成が18年ぶりだかの優勝を勝ち取りました。年末から番組宣伝がやたらに多いようなテレビをわんさか浴びて、寝正月へと突入しております。食べて、寝て、テレビ見て、食べて、寝る。なんか理想的な生活リズムのような、そうでないような状態になりました。年末年始の予定がこんなに少ないのも、久しぶりかもしれません。休みあけのリハビリには苦労しそうです。(;・∀・)

●◯。。。...

 それにしても。「やらなければならないこと」があるときに限って、こういう怠けが活躍するのはなぜなのでしょうか。本当なら寝正月なんて呑気なことを言ってられる場合じゃなく、こんな駄文をカタカタ打ってる暇があるなら資料を読み込まなければ、って状況なのでした。もういくつ寝ると、最後のお題の締め切りです(笑)。この秋からはじまっていた物語講座のラスボス、1万2千字が待っています。あれ、なんかこの文章を打っている手に冷や汗が滲んできました。いやぁ、まぁ、焦ってどうにかなるものでもないとか、うん、はい、言い訳ですけどね。はい、手を動かします。
 ちなみに、ラスボスは歴史小説もの?です。ここ1ヶ月程度で、わたしの中の司馬遼太郎への尊敬の念は、まさしくうなぎのぼりです。過去の人物を追いかけること、その世界観を手に入れることが、こんなにも大変だったのかと、今更ながらに痛感しています。
 あのとき、あの場所で、誰と誰がどう関係して、どんな物語が紡がれていったのか、なんてことを見つけ出すのは至難です。どれだけ資料をあさっても、出てこないものは出てこない。出てきたとしても、英語だったり、フランス語とか、中国語とかだったりするんですから、素人にとってはないも同じです。では、狙っているものから範囲を広げて資料を集めようとすると、今度は大量のデータがヒットしてしまう。それも、おおよそが「使えないデータ」です。Google先生がこんなに非力になることもあるのかと、思い知りました。掘り出されていない情報は、まだまだまだまだ眠っているものなのでしょう。
 ただ、こうやって巨大な未知を相手にもがいていると、たまに掘り出し物を見つけられたりもします。おお、ここはこうなっていたのか!?という発見です。お題がなければ、このような見方もできなかったし、こんな探検を味わうこともなかった。興味があるかないかなんて、意外と大したもんじゃない。それよりも「◯◯について調べる」機会をつくれるかどうかなのだろうな、と感じます。今回みたいに物語を書くとなると、漫然と読むだけでは全く足らない。丁寧に集めるし、詳細に読む。そして、その方が断然おもしろくて楽しいものなのです。体力はいるけど。

●◯。。。...

 自発性とか、内発力とか、モチベーションとか、夢とか、希望とか。こうなってくると、やたらに人の内部に答えがあるとされがちな世の中には、やっぱりジャブぐらいは打っておきたくなってしまいます。それらを否定はしないけど、けどけどけど。目の前に差し出されたものに反応すること、対処すること、そうやって過ごしていくことの大切さも噛んでいかないと、旨味は出てこないのではないでしょうか。他発性も、外発力も、持っておけばいいじゃない。

 そんなこんなで、謹賀新年。今年も読んだり、撮ったり、書いたりを繰り返していきます。どうぞよろしくお願いいたします。

 

m(_ _)m

 

 

ひとりでは生きられないのも芸のうち (文春文庫)

ひとりでは生きられないのも芸のうち (文春文庫)