meta.kimura

感情の率直と、思索の明澄と、語と文との簡潔とです。

2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

orfよりorzの方がおもしろかった件

いろいろあってぐるぐるなのだが、とにかく見てきたことをアウトプット していこうと思う。 まずは、「orz」から。 タイトルの「 orf 」前回エントリーにて書いた、慶応大学SFCの Open Research Forum のことである。ツマらなかったのかといえば、 そうで…

安住なく先駆しているか? 【慶応大学SFC Open Research Forum】

11月22日、23日に開催された慶応大学SFC「 Open Research Forum 」 略してORFに行ってきた。 http://orf.sfc.keio.ac.jp/ コンセプトは『 安住なき先駆 』 SFCの各研究室で行われている研究成果の発表会だ。ゼミ単位の研究、 個人の研究、発表の形…

カレンダーの思想

富山に行ったときに、話に出てきたこと。 カレンダーっていうと、まぁ、こんな感じだろうが、 はい、さてはて、例えば、今日が友引だろうか、大安だろうか、仏滅だろうか を知っている人はどれぐらいいるだろうか??? 以前、場所とのコミュニケーションを…

こころを成熟させる【 SFCnagoya 】

SFCnagoyaにエンドゴールの大久保さんをよんでみた。 っていう感じのぶん投げ感とフリーハンドさで、何だかもうほんと申し訳 なかった m(_ _)m もうちょっと準備しとけばよかったと、当たり前 のような後悔はなきにしもあらず。でも、楽しかったからよ…

わけのわからない言葉で遊ぶ

わけのわからない言葉、理解できない言葉ってのは、 一見、自分にとって無価値のようだ。 何かそれぞれの単語はわかるんだけど、どういう意味なのか わからない、ってことが、松岡正剛の本を読んでいるとちょく ちょく出てくる。 例えば、さくっとページを開…

マイナス面から目を逸らすコトも大切です。

ここまで凹むことそうないなぁ、というぐらいに凹んでおりました。 だいたい金曜の夜から土曜の夜にかけて。 体が疲れていたところに、ふっ、と、ぐさっ、と、急所を突かれたと いうか、地雷を踏まれたというか。ひとことでここまで思考がぐるっと 回転して…

「 第5回 あいちの子育て」勉強会 【 愛ゼミ告知(?) 】

愛ゼミのことを考えると、「 理念の浸透 」というテーマに行き着くこと が多い、今日この頃。組織がうまく動くためには、やっぱり、理念というか、 目的というか、が、共有されていないといかんのだろう。 スタッフのモチベーションって、 ・ その活動をして…

いかに理念を伝えるか?【SFCnagoya】

引越しのどたばたで、更新が遅れ気味です。 ブログを書くタイミングが微妙で、やっぱり毎日更新ぐらいで書いていると それなりに表現したいことが書けるのかなぁ、と思ったりしている、今日 この頃。それにしても寒いですね。 はい。毎回恒例、まとめており…

硬直しないコミュニティ 【シェアハウス】

最近、シェアハウスを語るときに、ちと使っているのが、 「 硬直しないコミュニティ 」 という言葉。そうしっかり考えて出したコンセプトでもないん だけど、なんとなく今回のシェアではこいつに挑戦したい気が している。 硬直しない、というのは、仲間内に…

マイプロの不思議 【SFCnagoya】

ご無沙汰してしまいましたm(_ _)m 実はブログの戦略をちょっと切り替えようとしてます。 長文を毎日書いてしまうので、読んでもらいたいなぁ~、と 思う話でもスグに流れていってしまうのが勿体無くて。 そんでもとにかく書こうと、うまく書けない分、…