meta.kimura

感情の率直と、思索の明澄と、語と文との簡潔とです。

2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ニートだったころ

かめが今日、退職。 明日からニートってことで、何だかうらやましく。 って、わけでもないがw まぁ、僕がニートだったころの、あの明日も、明後日も、その次もずーっと空白が続くあの感覚は、普通の生活では得がたいものだったのだろうと思う。 当時の僕は…

拡散する共有と、統一的な共有

ワールドカフェが流行って久しい気がする。 僕自身、どういうものかは知らないのだが、最近momoのイベントで参加者として経験した。 なんというか、不思議だったのが、ダイアログの後に、統一的なまとめや、発表がなかったこと。何も決めないので、締め方は…

マイプロ

このタイトルで、これから何度も書くことになんだろう。 【 昨夜のかめ送別会(餞別会?)で、やっぱりマイプロをした 】 マイプロって何なんだろう? とても魅力的な「やり方」で、マイプロをやっているとなぜだか面白い生態系が 作られていくような、 とり…

たしか集団分極化。

さて、 このペースで更新すると7月に入る頃にはネタがなくなるのではないかと思いはじめました。 が、 書きたいから、書く! 就職活動をしてたときに広告系の会社で聞いた話、 「 興味のない広告がその人の目に触れるなんてことは、今後なくなっていく 」 …

input → output じゃない何か。

イベントの企画するとき、 なんかどうしても、 input → output って構造を考えてるなぁ、ってことが多い。 さすがに職場でやるイベントでは、そういうことは考えてない気がするが、 SCANとか、愛ゼミとか、ではそういうのが多い気がする。 まぁ、悪いわ…

life is not fair

確か高校時代にやったReadingのテキストの中にあった言葉で、 今もときどき思い出す。 「 life is not fair 」 今日もちょっとショッキングな出来事があって、この言葉を思い出した。 思い出しついでに、ちょっと調べてみた。 以下が原文っぽい。 One…

なんて言っていいのかわからんけど、敢えて言うなら他者表現(?)

自分の思想の根幹になってるなぁ~、と思う考え方がある。 大学時代に読むともなく読んだ、サイードの 『オリエンタリズム』 この言葉を使っていいのかどうかは、わからん。 世界史オンチには難しすぎて、何を言ってるのやら。。。だった気がする。 ただ、こ…

場の感覚

久しぶりに、土砂降りの中をバイクで駆け抜けた。 ジーパンもびしょぬれ。改めて自分のバカさ加減を認識。 ほんと、何やってんだかw あ、ちなみに、出社時の話ゆえに、ぬれたまま、業務に入るわけだ(爆) なんだか、夕張で泣きそうになったのを思い出した…

ブログはじめ。

ブログを書く、 のが、久しぶりで戸惑う。 何をやるにも、はじめが肝心と思ってしまいがちで、 はじめの記事というのはえらく腰が重い。 何を書こうか。 京都から名古屋に来てから、色んなものが変わっていった。 得たものも多く、失ったものも多い。 なんだ…