meta.kimura

感情の率直と、思索の明澄と、語と文との簡潔とです。

2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

コミュニティ と ソーシャル

「 ソーシャル 」という言葉について考え続けてきていた。最近では、ソーシャルな分野、NPOや社会起業家などがもてはやされてだいぶと定着してきたように思う。と同時に、TwitterやFacebookなどのSNSも「 ソーシャル 」とラベリングされている。この2つ…

View Point Communications

ここ最近は、わりと @tomasu529 絡みで動いて(怠けて?)いるこ とが多い。SFCnagoyaもあれば、エンドゴールもありで、あっちゃこ っちゃ関係各所で絡んでたり、いなかったり。 そんな @tomasu529 が立ち上げる会社の法人名を「 View Point Communications …

ニシアワツアー夏 2011 (目的)

前回の記事で、僕は参加者と西粟倉の関係を提示できなかった、と書いた。実はこのツアーを組み立ててる段階で、その点がすごく悩みどころだったのだ。 西粟倉の取り組みは進みに、進み、どんどん充実してきている。現在では、投資家の募集も締め切られていて…

ニシアワツアー夏 2011 (余白)

今にしても、余白の多いプログラムだったと思う。なんせ幹事が僕だから仕方がないと言えば、仕方がない。2日目の午前は完全にフリータイムだった。こんなに田舎で、連れられて行って2日目で、一体何ができるというのだろう? よくやったもんだ。 もうはなっ…

Network Session vol.7 遂にこの手を使ったか編 こくち

忙しかったわけでもあるんだからね! と、言い訳を吐きたくなる今月 のNetwork Session。今回は、なんとゲストが決まっておりませんwww と、いうわけで、 「 当日、2人目に来た方がゲストですw 」 っていう感じでやってみたいと思います。なんというその…

ニシアワツアー夏 2011 (感覚)

「 感覚 」というキーワードが出てきた。その、まさに感覚的な点をわかりやすく体験できたのが、職人、大島さんの工房で体験させていただいた木工作業だった。これも本気でおもしろかった。 【 大島さん 木の話がめっさおもろい 】 木工作業ってなると、めっ…

ニシアワツアー夏 2011 (自然)

【 あじさい。 なんか一眼レフ買いました! 的な写真だなぁw 】 まぁ、よくこのツアーの( 名ばかり )幹事をやったものだと、 思う。このツアーの成り立ちを知っていたからこそのプレッシャー でもあったんだろう。終わって、ひと息、ひと安心。何はともあ…

夏の西粟倉へ

いってきます ( ̄▽ ̄)ノ"

「コミュニティ」についての書き散らし。

よく「 無縁社会 」なんて言われているわけですが、そんな実感はまったくもってないわけです。一体何なんでしょうね? 無縁社会って。と、思ってしまうぐらいが僕の実感。だって、コミュニティなんてそこら辺で乱立してるし、( 名古屋だからかな? )朝活あ…

Network Session いっちゃん編 ふつうに?報告

旅人の英語学校、いっちゃんに会うのはひさしぶり。旅がテーマだか らか、主に旅な人たちが集まって参りました。一番びっくりしたのは twitterで Network Session のことを知った人がいたこと。いっ ちゃんの友達とはいえ、さすがにびっくりでしたw 旅の話…

ニート的であること。

It's the only NEET thing to do. いったいどういう意味やねん、というこの言葉だけで感づいた方は、ちゃんと今期のアニメをチェックしてる方です(笑) この言葉は『 神様のメモ帳 』の中に出てくるもの。ニート的感覚を大事にする僕としては、この言葉だ…

生きられた世界をつくる 【 hoz-pro 】

まさか、土木作業やることになるとは思ってなかったw 土日 使って伊賀に来て、洗ったり、切ったり、運んだり、砕いたり、 汗まみれになって作業をしてるんだから、客観的に見れば本当 に不思議な集まりである。 これでホヅプロの活動に参加するのは3回目。…

プロボノの支援スタンス 【個人的なまとめ】

支援ってのは、古今東西、津々浦々、実に様々な考え方のあるもの で、それをどうこう言ってしまえるわけでもない。だから、あくま で個人的な感覚なんだけど、プロボノってのは「 割り切り型の支 援 」なんだなぁ、と思ったことがあった。支援先のどこをお手…