meta.kimura

感情の率直と、思索の明澄と、語と文との簡潔とです。

理由なく誰かと遊ぶってのは、難しいのかもなぁ。



 理由なく友達と遊んでいたのは、いつごろだったろうか?

 そんなことを思う。誰かと会うとき、呼ぶとき、どこかに行くとき。
 最近では必ず、そこに「 イベント 」であったり、「 ミーティン
 グ 」であったり、何らかのコトを起こしている気がしている。その
 コトが理由になって、だから、会ったり、話したりする。なんとなく
 電話なぞしたらば「 こいつ、俺に気があるんじゃないか。。。 」
 とか思われかねないのが、最近の事情ではないかとさえ思う。

 どんなに仲が良くても、理由がなければ会わないし、
 会いたいがためにコトを企画して、理由をつくる。

 コトを起こさないと会えないようなつながりが、本当にコミュニティ
 と呼べるものなのかも、何か不思議に思えてくる。ちなみに、私の場
 合、気兼ねなく、理由なく、声をかけられるのは、彼女だけかもなぁ。
 つまりは、今いない (´・ω・`) ま、いいんだけどw

【 学生寮では毎日理由なく会わざるを得ないw
  むしろ、コトは後からつくらていたように思う 】

 学校とか、会社とか、ある組織だった何かも会う理由を提供してくれ
 る。会社を辞めたりすると、それ以降のつながりを保つために、相当
 自発的な力を使うことになる。今まである種の「 枠 」があって、
 外部からの要請があったのに、そいつがなくなる。ネットワークは腐
 敗して土壌になるっていうのは、解散や離別が生む淋しさや孤独感が
 個々の動きに大きく寄与するからではなかろうか。

 僕は、だからこそ、解散っていいな、と思った。
 終わりがあるっていいな、と思っている。




 コトを起こさなければ、理由なく、理由なくては、遊べない。そんな
 一面もありつつ、何かを仕掛けていく。お誘いを投げる瞬間はとても
 バルネラブルなんじゃないかと思う。全ての決定権は、相手にあって、
 私は結果待ち、評価待ちの状態になる。たまにはそんなことせずに、
 理由なく遊んでみたいもんだが、ちょっと考えてみると、意外にこの
 「 理由なく 」って状況は難しいw